──Koeの教育理念と育成スタンス
美容師にとって「似合わせ」は欠かせない要素です。
しかし、私たちKoeが目指すのは、ただ似合うスタイルを提供することではありません。
お客様に「また来たい」と思っていただける、信頼と再現性のある美容師を育てること。
それが、Koeの教育理念です。
⸻
学び方まで、オーダーメイド。
Koeの教育は、“ただ練習をこなす”ことでは終わりません。
昨日の切り方に、新しいアプローチを重ねる。
技術を止めずに、アップデートを習慣化していく。
そのプロセスを、一人ひとりに合わせて設計しています。
どんなスタートラインからでも、確実に“上手くなる”自分に出会える。
それが、Koeの教育の大きな特徴です。
⸻
教育の特徴
• 個別カリキュラム × マンツーマン指導 → 自分に合ったペースで成長できる仕組み
• サスーンベースのベーシックカット → 再現性あるスタイル設計の土台を習得
• パーソナルカラー診断と提案力 → 「なぜ似合うのか」を言葉で説明できる美容師へ
• 現場で数字に繋がる“売れる技術” → お客様の再来や紹介に直結する技術と接客
⸻
数字で見るKoeの成果(目安)
• 新規客単価:¥17,600
• 再来客単価:¥22,000
• 先行予約率:90%
• リピート率:80%
これらの数字は偶然ではなく、教育と仕組みの積み重ねによる結果です。
⸻
サロン見学のご案内
Koeでは、サロン見学を随時受け付けています。
教育カリキュラムの実物や、給与・待遇・働き方のリアルな部分まで、隠さずお伝えしています。
• 所要時間:30〜45分 • 対応時間:平日22時まで(予約制)
• 持ち物:履歴書不要/私服でOK ご希望があれば、その場で面接フローのご案内も可能です。
⸻
お申し込み方法
• Instagram DM:@koe_recruit
• リクルート専用LINE(プロフィールリンク/QRコードから)
• メール:koe.jingumae@gmail.com
• ホットペッパービューティーワークから「サロン見学」を選択
⸻
まとめ
Koeの教育は、技術を“教える”ことだけが目的ではありません。
「なぜ似合うのか」を説明できる力と、再来につながる技術。
そして、学び続ける習慣を一人ひとりに合わせてデザインする。
まずは、サロンの空気を見に来てください。 質問だけでも大歓迎です。
あなたのこれからに、少しでも役立つ時間になれば嬉しく思います。
#美容師教育 #学び方までオーダーメイド #サスーンカット #パーソナルカラー診断
#美容師中途採用 #サロン見学 #表参道美容室 #Koe表参道 #教育サロン
表参道 Koe(コエ)について
Koeは、2017年に原宿・明治神宮前に誕生した美容室です。
「静かで落ち着いた空間で、髪を本質から美しくすること」をテーマに、独自のカット技術やパーソナルカラー診断を取り入れ、オープン当初から高いリピート率を誇ってきました。
2021年には、さらなる成長と挑戦のために表参道駅徒歩2分の好立地へ拡張移転。
半個室の静かな空間と、ミニマルでモードなデザインの内装にリニューアルし、よりお客様がリラックスして過ごせる環境を整えました。
⸻
技術と実績
Koeの強みは、髪質改善カットと16タイプのパーソナルカラー診断を組み合わせた、理論と感性の両立です。
「なぜ似合うのか」を説明できる提案力と、日常で扱いやすい再現性のあるカットを大切にしています。
また、代表・七森 剛はこれまでに世界的なヘアコンテスト Wella TrendVision Award において、
• 2019年「Color Artist of the Year」日本代表候補(18名)
• 2021年「Creative Vision」日本代表候補(22名)
• 2022年 関東エリアファイナリスト(24名)
として選出されるなど、国内外で高い評価を受けています。
さらに、ロンドンのVidal Sassoon AcademyやドイツのCREATORS’ ACADEMYなど海外での研修経験を持ち、常に技術をアップデートし続けています。
⸻
Koeのこれから
Koeは現在、少数精鋭で運営しながらも、さらなる事業拡大を視野に入れています。
「技術を磨き続けたい」「感性を活かして美容師として成長したい」と願うスタッフが、安心して働ける環境と教育制度を整備。
お客様にとっても、美容師にとっても「また来たい」「また働きたい」と思えるサロンであり続けること。
それがKoeの目指す未来です。
0コメント